2009年07月15日

汗をかく夏の体調管理

汗をかく仕事やスポーツをしている人の夏は 「塩分控えめ」ではなく「塩分多め」なんやで!たぶん

植木屋や外構の仕事は外でするもの。
クーラーのきいた部屋では出来ません。
夏は1日3~4リットルのお茶やスポーツドリンク等を飲みます。
すなわち、1日3~4リットル 汗をかいているっちゅうことです。
(私は特別汗っかきなんです)

汗をかいたら水分補給と塩分 ミネラル分の補給が大切です。

1日仕事でアホみたいに汗をかくと、水分補給だけではあっちこっちの筋肉の痙攣が起きてしまいます。
こんなときはかなりの塩分 ミネラル分不足なんだと思います。
歳のせいもあるんでしょうが・・・

で私はその対策に、普段の食事に塩分を意識的に摂るように心がけています。
・梅干のまとめ食い(一気に5個ほど)
・ご飯にごま塩ふりかけかけまくり
・おかずは塩をふりかけて
・水分補給はたまにスポーツドリンク(夏は炭酸飲料が飲みたくなるんよね)

突然ですが

吟じます!

どんだけ塩分補給してもーお~おー♪
翌日の外仕事で また汗をかいてーえ~えー♪
塩分全部なくなってしまうような気がするーー!


 あると思います!



同じカテゴリー(へぇ、そうなんや。)の記事画像
面白いシャープペンシル クルトガ
JRの枕木
運転免許証にもICチップ
住民基本台帳カード
同じカテゴリー(へぇ、そうなんや。)の記事
 今日は「ありがとうの日」なんやって (2010-03-09 14:08)
 あなたの誕生花は?(HP紹介) (2010-01-24 22:20)
 セルフガソリンスタンドの良し悪し (2009-11-11 12:19)
 キレのよいラジオ体操 (2009-07-16 22:41)
 面白いシャープペンシル クルトガ (2009-07-02 11:58)
 JRの枕木 (2009-06-07 08:25)


この記事へのコメント
毎食みそ汁食べれば、万事解決。
ところで、他の殿、ご隠居のその後は・・・
気になって夜も眠れん
Posted by でーもん at 2009年07月16日 16:08
味噌汁 いいねえ!
デーモン ついでに味噌屋の宣伝したらええのに!
㈱坂豊商店のホームページかブログ つくれ!

で、
カエルの件ですが・・・
毎日 気にはしてるんやけど・・・

殿は参勤交代で江戸へ、
ご隠居は冬を越す体力が無かったためにご臨終
ってことで!

池の水を減らして、畑の草引きをしたので
去年から大きく環境が変化したため 引っ越したのかも?

はっきり言おう!

知らん!ってか 知るか!

カエルの気持ちなんぞは わからん!
Posted by キタジマ at 2009年07月16日 22:09
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。