2009年03月15日
「あゝ新撰組」 懐かしい!
YouTubeで見つけました。
帯広畜産大学 碧雲寮 3Sブロック ブロック歌
「あゝ新撰組」 三橋美智也
学生時代は原曲なんて知らないまま、先輩に教えられた歌をうたってました。
私にとって懐かしい思い出がよみがえる一曲です。
ラグビーと男子寮での経験が、今の自分の骨となり肉となっています。
ふと思い出した先輩の一言
「酒の一滴は、血の一滴」
「世の中不条理な事ばかり」
「こんなもんじゃねーだろー!」
「いいんだよ!」
・
・
・
ちょっと酔ってます。
帯広畜産大学 碧雲寮 3Sブロック ブロック歌
「あゝ新撰組」 三橋美智也
学生時代は原曲なんて知らないまま、先輩に教えられた歌をうたってました。
私にとって懐かしい思い出がよみがえる一曲です。
ラグビーと男子寮での経験が、今の自分の骨となり肉となっています。
ふと思い出した先輩の一言
「酒の一滴は、血の一滴」
「世の中不条理な事ばかり」
「こんなもんじゃねーだろー!」
「いいんだよ!」
・
・
・
ちょっと酔ってます。
Posted by キタジマ at 20:33│Comments(3)
│独り言
この記事へのコメント
昨夜、帯広で、碧雲寮を偲ぶ会がエルパソで行われました。
元年入学の僕らの世代が一番上で、諸先輩がたがいらっしゃらなかったのが残念でした。
来年9月19日に皆で、碧雲寮の前に集合ということで昨夜は皆と別れました。 また詳しい事がきまりましたら書き込みします。
元年入学の僕らの世代が一番上で、諸先輩がたがいらっしゃらなかったのが残念でした。
来年9月19日に皆で、碧雲寮の前に集合ということで昨夜は皆と別れました。 また詳しい事がきまりましたら書き込みします。
Posted by 3S_306室 at 2009年11月23日 10:45
3S_306室さん
コメントありがとう。そして ご無沙汰
3S_303室 北島です
前の後輩やな。でも誰やったか思い出せへんわ。ごめん
寮の落書きが消えるのは残念やな。
エルパソ 懐かしいなぁ
あそこのトイレには北海道を離れる時に落書きしたわ
ラグビー部の同輩とよく行って「やきスペの大盛の大盛の大盛」とか特別に作ってもらって食べてたし、滋賀県人会でも利用してた
俺は11/15に大阪兵庫合同同窓会に参加してきました
3Sの泰造さん・塚本・君の部屋の先輩の前や1Sで君と同輩の斎藤君も来てたで!みんな元気やった。他にも多くの先輩方や後輩が集まり楽しい時間を過ごせました。
コメントありがとう。そして ご無沙汰
3S_303室 北島です
前の後輩やな。でも誰やったか思い出せへんわ。ごめん
寮の落書きが消えるのは残念やな。
エルパソ 懐かしいなぁ
あそこのトイレには北海道を離れる時に落書きしたわ
ラグビー部の同輩とよく行って「やきスペの大盛の大盛の大盛」とか特別に作ってもらって食べてたし、滋賀県人会でも利用してた
俺は11/15に大阪兵庫合同同窓会に参加してきました
3Sの泰造さん・塚本・君の部屋の先輩の前や1Sで君と同輩の斎藤君も来てたで!みんな元気やった。他にも多くの先輩方や後輩が集まり楽しい時間を過ごせました。
Posted by キタジマ at 2009年11月24日 06:42
北島さん
おはようございます。
前さんの後輩の鈴木大です。
先日の「偲ぶ会」には、勝又も来ました。
5北の杉山、4北の粟井も来ました。
そして、二次会で岩田靖さんにも連絡をとって(幕別にいます。)
さんざん誘ったのですが、子守りで抜け出せなかったみたいです。
では、次の機会にみなさんで会える事を楽しみにしています。
おはようございます。
前さんの後輩の鈴木大です。
先日の「偲ぶ会」には、勝又も来ました。
5北の杉山、4北の粟井も来ました。
そして、二次会で岩田靖さんにも連絡をとって(幕別にいます。)
さんざん誘ったのですが、子守りで抜け出せなかったみたいです。
では、次の機会にみなさんで会える事を楽しみにしています。
Posted by 3S_306室 at 2009年11月24日 09:11