2009年02月14日
俺も花粉症スタート
本日より始まりました花粉症
かれこれ20年ほどのお付き合い
幾度か病院で薬を処方してもらったが、喉が乾き粘膜がからからになり だるくなるだけで症状はあまり改善されなかったので、なにもせず
花粉症シーズンは
くしゃみ しまくり
鼻水 かみまくり
目 こすりまくり
もう、どうにでもなれ!状態
鼻かみ と くしゃみの回数はハンパねぇので、腹筋が鍛えられます。
寝てても、たまに自分の鼻水で溺れ死にそうになることがあるくらい。
これからゴールデンウイーク前頃までの期間 いややなぁ
春なのに~♪
なんか いい治療法ある?
かれこれ20年ほどのお付き合い
幾度か病院で薬を処方してもらったが、喉が乾き粘膜がからからになり だるくなるだけで症状はあまり改善されなかったので、なにもせず
花粉症シーズンは
くしゃみ しまくり
鼻水 かみまくり
目 こすりまくり
もう、どうにでもなれ!状態
鼻かみ と くしゃみの回数はハンパねぇので、腹筋が鍛えられます。
寝てても、たまに自分の鼻水で溺れ死にそうになることがあるくらい。
これからゴールデンウイーク前頃までの期間 いややなぁ
春なのに~♪
なんか いい治療法ある?
Posted by キタジマ at 00:48│Comments(2)
│独り言
この記事へのコメント
ほんとに毎年大変ですね。
この治療法を見つけたら、それこそノーベル賞もんでしょうか。
北島さんと初めて一緒に仕事に出る際、一番に先輩から教えていただいてのは、車に必ずBOXティッシュを積んでおくように、でした。
この治療法を見つけたら、それこそノーベル賞もんでしょうか。
北島さんと初めて一緒に仕事に出る際、一番に先輩から教えていただいてのは、車に必ずBOXティッシュを積んでおくように、でした。
Posted by みのべ at 2009年02月17日 00:32
この時期 国内のティッシュペーパーの消費量は、ものすごいやろうな!
森林破壊や!
森林破壊や!
Posted by キタジマ at 2009年02月17日 08:37