2009年01月05日

ブログとホームページ

私がブログを始めた理由は、大手経営コンサルに勤めている大学時代の先輩に強く勧められたからです。
しかも、「滋賀咲くブログ」指定で!
「商売をするのなら、滋賀咲くブログを始めなさい!1日3回以上更新しなさい!」 と。
更新頻度は先輩のおっしゃるところまでは全然達していないのでまだまだですが。

自作のホームページは見栄えのまったくしない文字だけのものですが、お客様の立場に立った内容にしているつもりです。↓


少しだけ宣伝させて下さい

 エクステリア・造園外構工事で後悔しないために:滋賀県 造園のキタジマ

で、ホームページは作っただけでは意味がなく、多くの方に見ていただけるようにいろいろと工夫をしなければならないのです。
その方法のひとつとしてブログからのリンクがあり(あまり詳しくはありませんが)それを実行している次第でして・・・
ブログで記事を書くと、記事ごとにホームページへの外部リンクというのが増えていくらしいです。外部リンクが増えるとホームページが見てもらいやすくなるんですって!
「自分でホームページを運営してる方はブログでアクセスアップを!」っちゅうことですわ


ブログを見てくれた方がホームページをのぞいてくれるとうれしいんやけどなぁ!
「後悔しないための造園・外構・エクステリア計画」 URL http://kita-jima.com/
よろしくお願いしまーす!



同じカテゴリー(ブログを始めよう!)の記事画像
遅れ馳せながら、スマホデビュー!
にほんブログ村に登録しました。
携帯メールで記事投稿
初心者向けブログ講習会 無料!!
同じカテゴリー(ブログを始めよう!)の記事
 遅れ馳せながら、スマホデビュー! (2014-01-19 18:41)
 カリスマブロガーの卵 デビュー (2009-07-12 19:28)
 ファビコンって知ってる? (2009-06-26 21:14)
 各webブラウザでの表示確認と修正 (2009-06-16 22:39)
 滋賀咲くブログ 広告非表示プラン (2009-06-11 18:31)
 YouTubeの動画をブログに貼り付ける (2009-03-15 21:36)


上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。