2009年01月14日
1/12 朽木スキー場
1月12日朽木スキー場へ下の娘(小4)と行って来ました。
(私はスノーボード、娘はスキー)
朽木スキー場は娘たちのお気に入りゲレンデ!
朽木は行き帰りが楽なので、雪があれば滑りに来ます。

8時過ぎのゲレンデは積もりたての雪でふわふわ状態、いい天気!
手入れをしてないボードでは、ちと滑りにくいが気持ちいい!

10時頃から急に暗くなり吹雪!早すぎる昼食タイムをとり、その後少しソリ遊び。帽子とゴーグルをつけて再びリフトへ

じきに吹雪は治まり穏やかな青空に!一日中雪の状態はサイコーでした。(人もそれほど多くなかったし)
しかしなんですな!子供と同じペースで滑んのは、この年になったら かなりしんどいですな。
13時頃に 娘に 「もう帰ろう!」 と言ったんですが
「本番はこれからやん!」 と一蹴されまして・・・
「・・・あぁ、今日も最終まで遊ぶんですね・・・」ってな感じですわ
結局 朝の8時から最終の17時前まで目いっぱい遊んで、乗ったリフトは53回!!
どんだけ滑んねん!
帰ったら車は泥と塩カルで汚れまくり!疲れた体で洗車して・・・
でも
子供の笑顔で 私も元気100倍!
ってな1日でした。
おまけの顔拓(私)、人拓(娘)


(画像はクリックで拡大できます。)
(私はスノーボード、娘はスキー)
朽木スキー場は娘たちのお気に入りゲレンデ!
朽木は行き帰りが楽なので、雪があれば滑りに来ます。
8時過ぎのゲレンデは積もりたての雪でふわふわ状態、いい天気!
手入れをしてないボードでは、ちと滑りにくいが気持ちいい!
10時頃から急に暗くなり吹雪!早すぎる昼食タイムをとり、その後少しソリ遊び。帽子とゴーグルをつけて再びリフトへ
じきに吹雪は治まり穏やかな青空に!一日中雪の状態はサイコーでした。(人もそれほど多くなかったし)
しかしなんですな!子供と同じペースで滑んのは、この年になったら かなりしんどいですな。
13時頃に 娘に 「もう帰ろう!」 と言ったんですが
「本番はこれからやん!」 と一蹴されまして・・・
「・・・あぁ、今日も最終まで遊ぶんですね・・・」ってな感じですわ
結局 朝の8時から最終の17時前まで目いっぱい遊んで、乗ったリフトは53回!!
どんだけ滑んねん!
帰ったら車は泥と塩カルで汚れまくり!疲れた体で洗車して・・・
でも
子供の笑顔で 私も元気100倍!
ってな1日でした。
おまけの顔拓(私)、人拓(娘)
(画像はクリックで拡大できます。)
Posted by キタジマ at 10:32│Comments(6)
│滋賀の なんやかんや
この記事へのコメント
はじめましてm(__)m
うちの娘も正月にスキーを覚えまして、行きたかってるのですが結構お金かかりますしね〜
近い朽木スキー場に雪があれば行ってみたいです〜 (^-^)v
うちの娘も正月にスキーを覚えまして、行きたかってるのですが結構お金かかりますしね〜
近い朽木スキー場に雪があれば行ってみたいです〜 (^-^)v
Posted by 八丈島のキョン at 2009年01月14日 17:17
八丈島のキョン さん、はじめまして
コメントありがとうございます。
ホント スキーはお金がかかりますよね。
朽木は高速料金も要らず、リフト券も安いので
雪があるときは迷わず朽木に行きます。
しかも、おにぎりやパン・ジュース・お菓子を持って行き、休憩所での出費は最小限におさえています。
かまくら作りやソリ遊び等の雪遊びのみで遊ぶのもいいですよ!(駐車場代のみ)
コメントありがとうございます。
ホント スキーはお金がかかりますよね。
朽木は高速料金も要らず、リフト券も安いので
雪があるときは迷わず朽木に行きます。
しかも、おにぎりやパン・ジュース・お菓子を持って行き、休憩所での出費は最小限におさえています。
かまくら作りやソリ遊び等の雪遊びのみで遊ぶのもいいですよ!(駐車場代のみ)
Posted by キタジマ at 2009年01月14日 20:34
懐かしいですね。
黎明期からボードされてた北島さん。
自分は、25歳ころから結婚するまでの2、3年ほど、ショートスキーにはまってましたが、子供できてからかなりご無沙汰してます。
スキーはお金がかかるので、中々行けそうにないなとあきらめてましたが、朽木がこんなにいい感じとはびっくりです。
そろそろ、うちのちびちゃんにもスキーを刷り込もうと思ってますので、朽木デビューを計画してみます。
情報提供ありがとうございました。
黎明期からボードされてた北島さん。
自分は、25歳ころから結婚するまでの2、3年ほど、ショートスキーにはまってましたが、子供できてからかなりご無沙汰してます。
スキーはお金がかかるので、中々行けそうにないなとあきらめてましたが、朽木がこんなにいい感じとはびっくりです。
そろそろ、うちのちびちゃんにもスキーを刷り込もうと思ってますので、朽木デビューを計画してみます。
情報提供ありがとうございました。
Posted by みのべ at 2009年01月14日 23:51
みのべ君 コメントありがとう
私も、結婚してから子供が幼稚園に入るまでの間は スノボ封印 でした。
子供が一緒に遊んでくれる間は続けようと思っています。
朽木に雪がある間にぜひ一度行ってみて下さい。
そのうち地球温暖化で近場でのスキーができなくなるかもよ!
(昔は マキノスキー場 でも毎年たくさんの雪が降ってたのに・・・)
私も、結婚してから子供が幼稚園に入るまでの間は スノボ封印 でした。
子供が一緒に遊んでくれる間は続けようと思っています。
朽木に雪がある間にぜひ一度行ってみて下さい。
そのうち地球温暖化で近場でのスキーができなくなるかもよ!
(昔は マキノスキー場 でも毎年たくさんの雪が降ってたのに・・・)
Posted by キタジマ at 2009年01月15日 09:03
やっぱり、北島さんも一時封印されてたんですね。
けど、お子さんが一緒にやってくれるとうれしいですよね。
自分も是非ちびすけに好きになってもらえるようがんばってみます。
朽木、嫁にこちらの写真を見せて、いいで~行こうや~と誘いをかけて無事陥落成功。
この週末チャレンジしてみます!
ほんと、温暖化は恐いっすね。
この先、長野とかでもスキーできなくなるっぽい恐ろしいこと予言してたテレビ見て、びびってました。
けど、お子さんが一緒にやってくれるとうれしいですよね。
自分も是非ちびすけに好きになってもらえるようがんばってみます。
朽木、嫁にこちらの写真を見せて、いいで~行こうや~と誘いをかけて無事陥落成功。
この週末チャレンジしてみます!
ほんと、温暖化は恐いっすね。
この先、長野とかでもスキーできなくなるっぽい恐ろしいこと予言してたテレビ見て、びびってました。
Posted by みのべ at 2009年01月15日 22:27
ありがとうございます。
早速朽木行ってきました。
近いし、交通費安いし、駐車場も3時ころ行ったら無料にまけて下さって、すごいリーズナブルに遊ばせてもらえました。
コースも丁度よくて、とっても良かったです。
チビも恐がるかと思ってたら、意外と平気で、また行けそうです。
早速朽木行ってきました。
近いし、交通費安いし、駐車場も3時ころ行ったら無料にまけて下さって、すごいリーズナブルに遊ばせてもらえました。
コースも丁度よくて、とっても良かったです。
チビも恐がるかと思ってたら、意外と平気で、また行けそうです。
Posted by みのべ at 2009年01月19日 00:20