2009年03月09日

たまにはエクステリア施工写真

御影石を使ったアプローチ

和風の建物にあわせて
御影石の、敷石、ピンコロ石、縁石に洗出しのアプローチと花壇
既存ヨウ壁に御影石の板石を貼り花台に
花壇はお施主様指定のスノーボール(テマリカンボク)と
ヤマボウシ・ヒイラギナンテン・オタフクナンテン・フイリヤブラン・タマリュウ
ゴロタ石(雨水桝隠し)


少しだけ宣伝させて下さい

エクステリア・造園外構工事で後悔しないために:滋賀県 造園のキタジマ




同じカテゴリー(お仕事)の記事画像
お庭の猫のおしっこ・フン対策法
植木が枯れる原因:深植え
植木が枯れる原因:室外機の風
CO2削減!坪庭軽トラ
造園のキタジマは伐採作業も行います!
確定申告 e-Tax
同じカテゴリー(お仕事)の記事
 お庭の猫のおしっこ・フン対策法 (2014-11-04 15:50)
 マイホームの新築を検討している方へ(エクステリアの観点から) (2011-12-20 13:06)
 草引き・除草剤 (2010-08-12 21:26)
 植木が枯れる原因:深植え (2010-06-20 23:28)
 植木が枯れる原因:室外機の風 (2009-10-15 02:50)
 外構エクステリアのプランニングについて (2009-06-04 23:20)


Posted by キタジマ at 19:08│Comments(4)お仕事
この記事へのコメント
すごいきれいでおしゃれな感じですね。
設計もキタジマさんが?
Posted by みのべ at 2009年03月14日 00:00
ありがとう!

私が設計しました。

お施主さんに設計から任されて、施工させてもらいました。

アプローチも花壇の植裁も、気に入って頂けました。

新緑の季節が楽しみです。
Posted by キタジマ at 2009年03月14日 00:37
そうなんですか!
ほんと、階段の流れ具合といい、そこから延びる花壇といい、デザインがすごくカッコいいなと、素人ながらに感心してます。
ほんと新緑の頃に更にきれいになりそうですね。
Posted by みのべ at 2009年03月14日 23:23
そうなんですか!
ほんと、階段の流れ具合といい、そこから延びる花壇といい、デザインがすごくカッコいいなと、素人ながらに感心してます。
ほんと新緑の頃に更にきれいになりそうですね。
Posted by みのべ at 2009年03月14日 23:23
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。