リモコンの電池がなくなりかけたら
コタツの上はリモコンだらけ
TV やら ブルーレイなんちゃら やら エアコンやら…
扇風機なんかリモコンいらんやろ!
照明器具のリモコンはほぼ邪魔なだけやし
で、本題
リモコンの電池がなくなりかけて反応が悪かったり液晶が薄くなってきたりした時の凌ぎ方です。
簡単な事ですが、「電池の位置を入れ替える」…だけ
並び順を変えるだけで、ちょっと復活します。
(電池二本以上のリモコンに限りますが)
リモコンに限らず電池使ってる製品なら使える小技です
しかし、まあ、なんでもリモコンの時代やね
そのうち全部USB充電になるんやろか??
それか、全部スマホアプリで動くようになるとか…
ちなみにボタン電池は無理やで!
以上
関連記事