この広告は365日以上更新がないブログに表示されます。  

Posted by 滋賀咲くブログ at

2015年03月10日

リモコンの電池がなくなりかけたら

コタツの上はリモコンだらけ
TV やら ブルーレイなんちゃら やら エアコンやら…
扇風機なんかリモコンいらんやろ!
照明器具のリモコンはほぼ邪魔なだけやし

で、本題
リモコンの電池がなくなりかけて反応が悪かったり液晶が薄くなってきたりした時の凌ぎ方です。
簡単な事ですが、「電池の位置を入れ替える」…だけ
並び順を変えるだけで、ちょっと復活します。
(電池二本以上のリモコンに限りますが)

リモコンに限らず電池使ってる製品なら使える小技です

しかし、まあ、なんでもリモコンの時代やね
そのうち全部USB充電になるんやろか??
それか、全部スマホアプリで動くようになるとか…

リモコンの電池

ちなみにボタン電池は無理やで!

以上
  


Posted by キタジマ at 20:27Comments(2)日常の小技

2014年11月04日

お庭の猫のおしっこ・フン対策法

猫の糞害に憤慨! しょうもなくてすみません

庭に猫がおしっこや糞をすると臭くてたまりませんよね
お客さんに対策法のコピーを頂きましたのでアップします。


画像をクリックすると拡大されます

ねこ避け 1
ねこ避け 2
  


Posted by キタジマ at 15:50Comments(0)日常の小技お仕事

2014年01月19日

遅れ馳せながら、スマホデビュー!

nexus7 LTE

いやいや、ご無沙汰しておりまする...

先日、ついにスマホデビューしたのですが、
(正確にはタブレットデビュー、又はandroidデビュー)
設定が時間かかる。超めんどくさい・・・でも楽しい

その端末は Nexsus7 LTE というやつ。
俗に言う SIMフリー端末です。
キャリア契約(docomoやau等)をせずに
格安SIMを使って通信をするので維持費が安くで済みます。
通話は出来ません。ガラケーとの2台持ちです。

私の場合、BICSIMの SMS機能付ミニマムスタートプランで
約1,100円/月です。安いでしょ!
docomoやau等のスマホより通信速度や通信データ量に制限がありますが、たぶん大丈夫でしょう。
androidoとそのいろんなアプリに慣れて使いこなすことが出来るようになるまでは高い通信料払いたくないし、こんなんでええねん!!
んで、メリットを見出せればキャリアのスマホを使うかも って感じです。はい

春にdocomoから京セラでタフネススマホが出るという噂が??...かなり気になる
外仕事では丈夫な端末でないと気軽に使えないからね!
もちろんガラケーはとてつもなく丈夫なやつです(au G'zOne Type-X)
ちなみにNexus7は防水・防塵・耐衝撃全部なしの あかんたれ なので仕事中は車で待機させます。
今のところの目的は、スケジュール管理・顧客データ管理・カーナビ・調べ物・記録写真・メール管理・ブログ更新(出来るのか?)くらいかな。

あっ、あと LINE ですな。めんどくさそうやけど友人から要望があったのでアカウントとりました。
(このためのSMS機能付SIMなわけです)
で昨日LINE電話を利用しましたが、十分使えることにびっくりしました。ありです!
友達同士とかなら電話代の節約できますね!
お客様とはちょっと・・・

そんなこんなで、そこそこ使えそうなアプリを入れて設定しました。
只今gmailの設定中  まじでめんどくさい。
しかし今後はキャリアメールとはおさらばするつもりなのでがんばりまする。

  


Posted by キタジマ at 18:41Comments(2)ブログを始めよう!

2012年07月02日

東大津高校9期生学年同窓会('67・'68生まれ) 2012年7月15日開催

東大津高校9期生 学年同窓会2012の案内です。

追加文 2013.6.16
 この記事は2012年の同窓会についてですが、アクセスが多いのでこの場所を使って連絡します。
 2013年の同窓会についてですが、幹事の都合により7月の開催は見送りました。
 秋以降に開催するか、来年開催になるかは決定次第お伝えしますのでご了承願います。


去年の7月に卒業以来初めての学年同窓会が草津で開催されました。
そこで、来年もやろう!!と盛り上がり第2回目の同窓会開催が決定しました。
しかし、連絡先のわかる範囲でのみの案内なので全員に連絡をまわす事ができず・・・
誰か1人でもこれ見てくれて参加してもらえれば!
ということで、情報発信します!!



第2回東大津高校9期生学年同窓会

場所:大津プリンスホテル
コンベンションホール「淡海(おうみ)」2F

日時:7月15日(日)12:00~ (受付 11:00~)
11:30にJR大津駅より無料専用バスが出ます
   11:00・11:30・12:00・12:30 JR大津駅より無料シャトルバスもあり

会費:男 7,000円 女 6,000円

服装:自由です!!ジーンズにTシャツでOK

幹事:4組 高野
   8組 川嶋
   2組 北島
   7組 宮崎

あと2週間ですが参加していただける方は連絡下さい!
また、今回は参加出来ないけど次回の案内を受けたいという方も連絡下さい。

連絡まってま~す!  


Posted by キタジマ at 23:37Comments(3)独り言

2012年02月14日

虹×2(ダブルレインボウ)写真

携帯で撮った仕事の写真をパソコンに取り込む時に虹の写真があったのでUPします。

去年の7月11日の雨上がりに南郷で撮った写真です。
虹が出てるのに気が付き、よーく見てみると2本の虹がかかってるではありませんか!!
「写真に撮ってブログに載せよう!!」と思い携帯電話で撮ったたのですが・・・それっきり
半年以上経ってからのお披露目です。

虹

めずらしいでしょ!

そんなことないのかなあ?  
タグ :画像写真


Posted by キタジマ at 12:36Comments(0)滋賀の なんやかんや